スポンサーサイト
2012.10.19 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
かわゆー♪
2010.03.27 Saturday
どうも、こんばんは!
2010年3月26日午後8時33分。
産まれましたー!

最後は吸引されちゃったので
頭がステキに長いけれど。
んもぅ、どうしてこんなにかわゆー♪なの( ´∀`)
初産にしてはお産の進みが速かったらしいです。
最後は叫びまくったので喉がガラガラ。
エへ(´∀`)
先生、助産師さん、看護士さん、立ち会ってくれた旦那と母ちゃん。
ほんとにありがとう!
そして息子さん。
がんばって出てきたね!
ありがとう!あいらーびゅー!
さて、寝ます(-_-)zzz
2010年3月26日午後8時33分。
産まれましたー!

最後は吸引されちゃったので
頭がステキに長いけれど。
んもぅ、どうしてこんなにかわゆー♪なの( ´∀`)
初産にしてはお産の進みが速かったらしいです。
最後は叫びまくったので喉がガラガラ。
エへ(´∀`)
先生、助産師さん、看護士さん、立ち会ってくれた旦那と母ちゃん。
ほんとにありがとう!
そして息子さん。
がんばって出てきたね!
ありがとう!あいらーびゅー!
さて、寝ます(-_-)zzz
家族の風景。
2010.03.24 Wednesday
きっちんには はいらいーとと ういすきーぐらす
どこーにでも あるような かぞくのーぉー ふうけい
しちーじには かえっておいでとぉ〜 ふらいぱんまざー
どこーにでも あるような かぞくのーぉー ふうけい♪
どうも、こんにちは。
ハナレグミでした。
居間の風景。
テレビのリモコン。

サランラップが巻いてあるよ…。
新聞。

解凍中の豚肉Σ(・ω・ノ)ノ!

「だって台所が寒いさかいに溶けんげんもん。」だって。
今日の夕飯はとんかつでした(*´∇`*)

つまみ食い中を狙われました。
どこーにでも あるような かぞくのーぉー ふうけい
しちーじには かえっておいでとぉ〜 ふらいぱんまざー
どこーにでも あるような かぞくのーぉー ふうけい♪
どうも、こんにちは。
ハナレグミでした。
居間の風景。
テレビのリモコン。

サランラップが巻いてあるよ…。
新聞。

解凍中の豚肉Σ(・ω・ノ)ノ!

「だって台所が寒いさかいに溶けんげんもん。」だって。
今日の夕飯はとんかつでした(*´∇`*)

つまみ食い中を狙われました。
あとわずか。
2010.03.23 Tuesday
どうも、こんにちは。
予定日まであと5日となりました。
おおぅ。もう5日かー。
妊婦生活も残りわずか。早かったなー。
実家でぐーたらしております。
かわいいかわいい犬がいるし♪

大好きな「名探偵ポワロ」が毎日見れるし♪

実家は落ち着きますな。うん。
でもでも、ぐーたらばかりもいけません。
健診へ行くと必ず先生に「運動しようね」と言われているので
散歩をしたり。

つばきー♪

目つきの悪いねこー♪

のど渇いたー!

息子さん、いつお外に出てくるんかなー♪
わくわくどきどき!
がんばるぞー♪
予定日まであと5日となりました。
おおぅ。もう5日かー。
妊婦生活も残りわずか。早かったなー。
実家でぐーたらしております。
かわいいかわいい犬がいるし♪

大好きな「名探偵ポワロ」が毎日見れるし♪

実家は落ち着きますな。うん。
でもでも、ぐーたらばかりもいけません。
健診へ行くと必ず先生に「運動しようね」と言われているので
散歩をしたり。

つばきー♪

目つきの悪いねこー♪

のど渇いたー!

息子さん、いつお外に出てくるんかなー♪
わくわくどきどき!
がんばるぞー♪
発見。
2010.03.16 Tuesday
どうも、こんにちは。
本当は3月入ってすぐに実家に帰るつもりでしたが
2月の終わりに「旦那奇跡の生還事件」が発生し、、、旦那が仕事を一時お休み。
実家よりも今住んでいるところのほうが病院に近いということで
そのまま帰らずに過ごしておりました。
がっ!
今週の月曜日から旦那が仕事復帰したので。
実家に帰ってきました。
病院までの距離は遠くなりましたが、母ちゃんがいるので心強いです。
でもでも母ちゃんは骨盤が狭いとかいう理由で
姉もわたしも予定日前に陣痛促進剤を使って産んだそうで。
あ、これって陣痛!? とか、
破水したー!! とか、
お産の兆候が全くわからんそうです。あれー。
ま、いいか。何とかなるでしょう。気づくでしょう。
前回の健診で先生に「運動をさぼりましたね」とバレてしまったので
真面目にウォーキングをストレッチをしています。
歩いていると、いろいろ発見しておもしろいですね。
昨日は…ちょっとここでは書けないけど…
えーっ!?!?!?!?!?
っていうものを見つけました…
あれがあんなところにあっていいの!?
っていう…
明日もう一回確かめに行こうかな。。。
今日は椿がきれいでしたー♪

本当は3月入ってすぐに実家に帰るつもりでしたが
2月の終わりに「旦那奇跡の生還事件」が発生し、、、旦那が仕事を一時お休み。
実家よりも今住んでいるところのほうが病院に近いということで
そのまま帰らずに過ごしておりました。
がっ!
今週の月曜日から旦那が仕事復帰したので。
実家に帰ってきました。
病院までの距離は遠くなりましたが、母ちゃんがいるので心強いです。
でもでも母ちゃんは骨盤が狭いとかいう理由で
姉もわたしも予定日前に陣痛促進剤を使って産んだそうで。
あ、これって陣痛!? とか、
破水したー!! とか、
お産の兆候が全くわからんそうです。あれー。
ま、いいか。何とかなるでしょう。気づくでしょう。
前回の健診で先生に「運動をさぼりましたね」とバレてしまったので
真面目にウォーキングをストレッチをしています。
歩いていると、いろいろ発見しておもしろいですね。
昨日は…ちょっとここでは書けないけど…
えーっ!?!?!?!?!?
っていうものを見つけました…
あれがあんなところにあっていいの!?
っていう…
明日もう一回確かめに行こうかな。。。
今日は椿がきれいでしたー♪

久保田さん。
2010.03.12 Friday
どうも、こんにちは。
旦那が「K-STYLE」を読みたいと言うので本屋へ行きました。
わたしが料理本や息子さんのための絵本を見ている間に
K-STYLEを持ってレジへ行った旦那。
この本いいですよ〜!
とか、
がんばってくださいね〜!
とかお店の人の声が聞こえてきて。
(´ー`)?
と思っていたら
K-STYLEだけじゃなくて、こんなんも買ってました。

あの有名な久保田カヨ子さんの旦那さんの本です。
帰ってさっそく熟読。旦那が。
こういうことすればいいげんて!
とか、
これしてからこうするげんと!
とかいろいろ教えてくれるのはいいけれど。
今のわたしの目標は
未知なる恐怖、陣痛を乗り越えて息子を無事に元気に産むこと。
そこまで考えてらんないよ(>_<)
でもでも本を読むと、なるほどと思うことや、早く息子に会いたいなってわくわくしたり。
とりあえず昨日の健診で先生に
運動さぼったでしょー、赤ちゃんおりてきてないよー(´∀`)
と言われてしまったので
スクワットでもしよーっと♪
旦那が「K-STYLE」を読みたいと言うので本屋へ行きました。
わたしが料理本や息子さんのための絵本を見ている間に
K-STYLEを持ってレジへ行った旦那。
この本いいですよ〜!
とか、
がんばってくださいね〜!
とかお店の人の声が聞こえてきて。
(´ー`)?
と思っていたら
K-STYLEだけじゃなくて、こんなんも買ってました。

あの有名な久保田カヨ子さんの旦那さんの本です。
帰ってさっそく熟読。旦那が。
こういうことすればいいげんて!
とか、
これしてからこうするげんと!
とかいろいろ教えてくれるのはいいけれど。
今のわたしの目標は
未知なる恐怖、陣痛を乗り越えて息子を無事に元気に産むこと。
そこまで考えてらんないよ(>_<)
でもでも本を読むと、なるほどと思うことや、早く息子に会いたいなってわくわくしたり。
とりあえず昨日の健診で先生に
運動さぼったでしょー、赤ちゃんおりてきてないよー(´∀`)
と言われてしまったので
スクワットでもしよーっと♪
まくら。
2010.03.12 Friday
怪我人の足を枕にしたらいかんよ(´∀`)

夢の中。
2010.03.10 Wednesday
あくびの瞬間。

長生きしてね(´∀`)

長生きしてね(´∀`)
ちょきちょき。
2010.03.02 Tuesday
どうも、こんにちは。
予定日まで1ヶ月を切ってしまいました。
ひゃー。
9ヶ月頃は陣痛の不安ばっかりでした。
がっ!
10ヶ月に入るとなんかもう、早く産んであっさりしたい感じ。
お腹が急に出てきて、かなり苦しいし(でもでもかなり小さめのお腹らしい。)、足のつけねが痛くてたまりましぇん。
でもでももうちょい胎動を楽しみたい気もするし。
毎日息子さんに
「2人で力を合わせてお外に出ようね♪安産やよ!要領よく出てくるげんよ!」
と話しかけております・・・。
さて今日は髪を切りました。
と言っても、前髪だけですが。
のびすぎて鬼太郎みたいやったんで。
旦那のお友達、笑顔がすてきな理容師さんに切ってもらいました。ありがとう、SDさん。
自分的には見た目若返ったような・・・
旦那にはなぜか笑われましたが。

あとちょっと。がんばるぞーい。
予定日まで1ヶ月を切ってしまいました。
ひゃー。
9ヶ月頃は陣痛の不安ばっかりでした。
がっ!
10ヶ月に入るとなんかもう、早く産んであっさりしたい感じ。
お腹が急に出てきて、かなり苦しいし(でもでもかなり小さめのお腹らしい。)、足のつけねが痛くてたまりましぇん。
でもでももうちょい胎動を楽しみたい気もするし。
毎日息子さんに
「2人で力を合わせてお外に出ようね♪安産やよ!要領よく出てくるげんよ!」
と話しかけております・・・。
さて今日は髪を切りました。
と言っても、前髪だけですが。
のびすぎて鬼太郎みたいやったんで。
旦那のお友達、笑顔がすてきな理容師さんに切ってもらいました。ありがとう、SDさん。
自分的には見た目若返ったような・・・
旦那にはなぜか笑われましたが。

あとちょっと。がんばるぞーい。
1/1PAGES